コツコツ続けた結果です

2025年03月22日 08:19

誰しも早く綺麗になりたい!
とは思っています
美容整形外科で芸能人並みにお金をかければ
手っ取り早いのでしょうけど…
そこには《リスク》というものが存在します

最近、【Threads】で投稿された写真には
エステで《ハーブピーリング》を受けたらお顔が爛れた😱という衝撃的なものでした😭
もちろんその施術で綺麗になった方もいらっしゃるとは思いますが、化粧品と同じで全ての人に合うとは限りません
エステサロンでは昔、フルーツ酸を使ったピーリングも施術してましたが、現在では医療行為となっています。取り扱う側がきちんとした知識を持っていなければ、迷惑するのはお客様です🥲

我々理容師は国家試験に合格するために、理容理論はもちろん、基礎的な皮膚科学や衛生学等の勉強をします
それでもお客様によってはシェービング後にレーザーや替刃が触れたことによる【金属アレルギー】が発症してしまう場合もあります
お客様自身もアレルギー体質である事を知らない場合もあるので、初めてシェービングされる場合には必ずお伝えして同意をいただいてから施術させていただいてます

人間の肌は異物が触れることで反応を起こします。それはお肌を守るサインです
シェービングも金属を当てながら角質を取り除くので、角質があった時よりも反応しやすくなります
しかし、薬と同じで何回か繰り返し行うことにより反応もしなくなってきます
※中には爛れるほど反応が強く出る場合もありますので、その時は速やかに病院に行っていただきます。アレルギーはその場で出てこなくて家に帰ってから出る場合が多いのでお店では気が付きにくいのです
カラー剤によるジアミンかぶれも同じだと思ってください

当サロンでもシェービング前に保湿や保護しておりますがそういうリスクもあるということです(ネックレスや指輪が大丈夫でもお顔の皮膚は首や指よりも薄いので反応します)

なんでもそうですが、たった1回しただけでは綺麗にはなりません
シェービングにしてもターンオーバーを正常化し続けることが大切です
私自身も月に一度、セルフですがシェービングしていますと、何年かに一度たま〜に薄皮が剥がれることがあります。痛みも赤みも出ませんが、剥がれた後にはシミが薄くなってきました☺️
シェービングを続けることで肌細胞が活発になりターンオーバーしているせいだと思います。ターンオーバーが正常ならば自然にピーリングするということですね♪

シェービングに使用している粧剤も7年目になりますが、使用する前と比べると毛穴も小さくなり、ファンデーションを使わなくても確実にお肌が綺麗になってます
今更ではありますが、お客様を綺麗にしながら自分自身も若々しくいられる【理容師】という職業は天職だなぁと思っています💕

私が今の肌を手に入れられたのは、7年前に
良い粧剤やシェービング技術・安心安全なトリートメント技術に出会えたことだと思います♪
これからもコツコツと同じことを続けていくだけです☺️


記事一覧を見る