エステテシャンにも褒められる肌になりませんか?

2025年03月09日 09:40

先日東京🗼から、当サロンでも提供している【 バザルト®︎ストーントリートメント】を考案された先生が来られました

先生自身もエステテシャンであり、これまでもたくさんのお客様のお肌に触れてきましたが、講座で理容師さんと会う機会が増えて
『理容師さんの肌が綺麗なのは《シェービング》をしているからなのでは?』と気が付き、自分自身もシェービングはプロに任そうと思ったそうです

東京ではシェービングをプロに任せる方が増えていて理容師の免許を取得する美容師やエステテシャンも増えてきたとも話してくれました。理美容の専門学校でも、最近はWライセンスという理容師と美容師の両方の資格が取れる学科が増えています
ただし、いくら学校で両方免許が取れたと言ってもちゃんとした技術をお客様に提供できるのは自分の技術力を高めてからの話しです
私自身もそうですが、専門学校で学んだ事は基礎的な事だけですので、お店に入店してもほとんど役に立たなかったです
むしろ、色々お店を変わった事でスキルアップもしました
また、50代で出会った技術【フローシェービング】でも学校では教えてくれない学びがありました
結婚してから理容師になった私は毎日たくさんのお客様をシェービングさせていただきましたが、それは、言い方は失礼ですが主人や義父がカットしたお客様の後を機械的にこなしていたにすぎません。
それくらい理容室💈での【総合調髪】に含まれている《シェービング技術》はサービス感が強い技術なのです
特に男性の髭剃りは髭の濃さによりカットと同じかそれ以上時間がかかるのに、総合調髪に含まれると500円〜1,000円以下という時間換算すると破格のサービス料金になっています😮‍💨
理容室ではこれが当たり前になっているから総合調髪の値段を上げられない原因にもなっています。それなら軽く剃って時間短縮すればいいのにと思うかもしれませんが、その分安い床屋並にシェービングの価値は今以上に下がります

私はシェービング(髭剃り)は理容師にしかできない医者と同じく国が認めた刃物を扱える技術なのに価値を伝えられていないことを疑問に思っていました。
なので、フローシェービングに出会ってから毎回夜行バスで東京まで講座に通い勉強しました。そして今も技術確認の為不定期に研修を受けています。『そんな事しなくても理容師ならシェービングできて当たり前でしょ?』と言う理容師さんもいましたが、私は他の理容師さんと差別化ができて、もっとシェービングの価値を伝えられる技術をお客様に提供したかった。だって昔の私みたいに当たり前に安い技術を提供しているだけで満足しているならこれ以上お金をかけて勉強する意味はないですから。プロと一言で言ってもそこから先は技術にも個人差がありますのでそこはお客様にも見極めていただきたいところですが💦

結果、私自身の肌も綺麗になったし、技術者としての自信と誇りを持つことができました

習った後のアフターフォローもしていただけるフローシェービングを始め素晴らしいエステ技術や粧剤の考案者の先生方にも出会えた私は本当に幸せ者です❗️そしてこの技術やエステ・粧剤をたくさんのお客様に提供して当サロンにご来店いただいたお客様を絶対に綺麗にしたい‼️と思い、これからも日々ブラッシュアップに努めてまいります


私も自分のシェービングはセルフでやる事の方が多いですが、お肌のことをちゃんと分かっているので傷付けたりシェービング後にヒリついたり赤くなったりはしません
《フローシェービング》に変えてからは古い角質だけを取り除くことができますので
脂性とも乾燥とも無縁になりました

50代からでもお肌や身体が変わるということを私自身が証明してます
50代も最後の年になりましたが、60代・70代さらに80代になっても褒められる肌でいたいと思ってます

当サロンの【角質ケアシェービングコース】
75分7,500円(税込)
はうぶ毛を取り除くだけではなく、
毛穴の奥に溜まった【酸化皮脂】や特殊なバーでリンパを流しながら、肌表面にあるセルフケアでは取りきれない【界面活性剤】が原因の老化角質や老廃物も一緒に除去してから細胞レベルで【肌再生】を促すエステレベルのシェービングです❣️

月に一度のフローシェービングと裏付けのあるエステや国の厚生省が認めた医薬品レベルの化粧品でお肌は50代・60代・70代からでも変わります!
始めた人から綺麗になれる!
当サロンはつま先から髪の毛までのお悩みに対応させていただいておりますのでぜひお気軽にご相談くださいませ

また、シェービングの価値を高めたいと思っている国家資格をお待ちの理容師さん、フローシェービングのインストラクターでもある私が責任を持って技術をお伝えさせていただきますので、今更とは思わずにお気軽にお問い合わせください💓
私もまだまだ研磨中です!一緒にレベルアップしましょう❣️

記事一覧を見る